中堅SIerならではの特徴|大手との違いや選び方について解説

SIerでエンジニア確保を進める場合、安心感とコスト面を考慮して「中堅SIer」に依頼することも検討されます。しかし、中堅SIerにどのような特徴・メリットがあるのか分からないと、確保した人材を活用しきれない可能性があるでしょう。本記事では中堅SIerの特徴や大手との違い、依頼先の選び方などを解説します。

SIerに依頼できる内容

中堅SIerを活用する際には、まず「SIerに依頼できる内容」を正確に把握しておく必要があります。以下では、SIerに依頼できる基本的な業務について解説します。

SIerにはプロジェクトに関わるあらゆる業務を依頼できる

SIerには、IT事業に関わるあらゆる業務を依頼できます。ITインフラ構築から保守・運用まで任せられるため、プロジェクト全般をまとめて依頼することも検討可能です。プロジェクト全体をまとめて対応してくれる点は、ほかのITサービスにはないSIerの特徴といえます。

中堅SIerとは

SIerに依頼する際には、ある程度の実績を持つ「中堅SIer」を選ぶことも検討されます。以下では、中堅SIerの定義や特徴について解説します。

中堅SIerの定義

中堅SIerに明確な定義はありませんが、SIerの中でも大手に比べて規模が小さく、従業員数や売上高が中規模であることが特徴です。また、SIer事業を長年対応してきた実績から、独自のノウハウを活かせる企業が豊富となっています。

経験不足でこちらのニーズに応えられないケースを避けるために、中堅SIerに依頼することも考えられます。

中堅SIerは安定感のある企業が多い

中堅SIerはすでに多くの実績を重ねているため、業務の進行や相談時の対応などに安定感があります。スムーズにこちらのニーズを把握してくれたり、プロジェクトを積極的にリードしてくれたりする可能性に期待できるでしょう。SIerの活用に慣れていない場合、中堅SIerに依頼して事業をリードしてもらうことも1つの方法です。

中堅SIerとは長期的な関係を構築しやすい

中堅SIerは業績が安定していることも多いため、長期的な関係性を構築しやすいです。SIerは開発後も保守・運用や改善などでお世話になるケースがあるため、長期的に依頼できる企業を選ぶのがポイントです。

業績不振で倒産する可能性が低い中堅SIerは、長期的な関係性を築くのに最適な依頼先となり得るでしょう。

中堅SIerと大手SIerの違いを解説

中堅SIerへの依頼を考える際には、大手SIerとの違いを確認しておくのもポイントです。以下では、中堅SIerと大手SIerの違いについて解説します。

担当する工程が異なる

中堅SIerは、大手SIerの下請けとして働くケースもあります。大手が受注した案件の一部を中堅SIerが請け負う形で、事業に参加することも多いです。

そのため、中堅SIerはプロジェクトにおける下流工程を、大手SIerは上流工程を担当するといった方法で分担することもあります。

SIer企業としての知名度に差がある

中堅SIerは大手SIerと比較して、知名度が低いのが一般的です。名前の知らない企業に依頼する際には、実績などをホームページで確認し、安心して業務を任せられるか判断する必要があります。

社員への待遇の違い

中堅SIerは大手SIerと比べて、社員への待遇は充実していないケースが多いです。大手SIerの方が利益を上げやすいため、社員の年収などに差が出ることも珍しくありません。

待遇はエンジニアのモチベーションにもつながるため、中堅SIerの対応次第ではエンジニアの仕事に対する熱意が低い可能性も懸念されます。

中堅SIerに依頼するメリット

中堅SIerに依頼することには、さまざまなメリットがあります。以下を参考に、中堅SIerを利用するメリットを確認してみてください。

比較的安価で依頼しやすい

中堅SIerは、大手と比較して安価で依頼しやすい点がメリットです。外注に使うコストをなるべく抑えたい場合には、中堅SIerに依頼することも1つの方法となります。

中堅SIerのなかでもコストの大小があるため、複数のサービスを比較したうえで依頼することがポイントです。

若手の活躍に期待できる

中堅SIerは大手と比較して、若手が活躍していることが多いです。若手の感性や体力を活かして、プロジェクトを引っ張ってくれる可能性もある点はメリットになり得るでしょう。

自社で抱えているエンジニアの年齢層が若い場合にも、中堅SIerに依頼することで協力しやすい体制を構築できます。

意思決定におけるスピードが早い

大手SIerは規模が大きいため、意思決定に時間がかかることがあります。その点、中堅SIerは規模も中程度に収まっているため、スピーディな意思決定と判断に期待できます。

事業をスムーズに進められる可能性が高い点も、中堅SIerのメリットの1つです。

中堅SIerに依頼する際のデメリット・注意点

中堅SIerに依頼する際には、デメリットと注意点を把握しておくことも重要です。以下では、中堅SIerのデメリットと注意点について解説します。

エンジニアの途中離脱が懸念される

中堅SIerは待遇の問題から、エンジニアの出入りが多い企業です。プロジェクトの途中でエンジニアが退職してしまい、改めて人員補充をする必要が出るリスクもあります。

プロジェクトの途中で入ったエンジニアには、現在の状況や課題を伝える手間がかかるため、業務が停滞する原因にもなります。

依頼できる仕事が限定的なことがある

大手の下請けとして活動している中堅SIerは、依頼できる仕事の幅が限定的なケースがあります。事前に依頼できる仕事内容を明確にし、自社のニーズを満たせるか確認しておく必要があるでしょう。

中堅SIerの将来性について

中堅SIerは大手SIerと比較して、将来性があるのかも気になるポイントです。以下では、中堅SIerの将来性について解説します。

中堅SIerは今後も欠かせない存在になる

中堅SIerは、大手SIerの下請けとして動けるという独自の価値があります。大手から渡される案件にスムーズに対応するために、高いスキルを持つエンジニアを確保していることも多いです。

プロジェクトをリードする存在として、将来的に中堅SIerを活用する機会が増える可能性もあるでしょう。

中堅SIerの選び方

中堅SIerに依頼する際には、事前に契約する企業の選び方を把握しておくとよいでしょう。以下では、中堅SIerの選び方の基本について解説します。

中堅SIerとしての実績で選ぶ

中堅SIerとしてどのようなプロジェクトに携わってきたのか、実績を確認したうえで選ぶのがポイントです。具体的な実績を多数提示できる中堅SIerなら、信頼できる企業と判断できます。

中堅SIerが採用しているエンジニアの質で選ぶ

中堅SIerがどのようなスキル・実績を持つエンジニアを採用しているかで選ぶのも1つの方法です。豊富なスキルとノウハウを持つエンジニアを提供できる中堅SIerなら、スムーズにプロジェクトを成功に導ける可能性が高まります。

中堅SIerだけでなく「エンジニア派遣サービス」も視野に入れるのがおすすめ

エンジニア確保や開発環境の整備を進める際には、中堅SIerだけでなく「エンジニア派遣サービス」の利用もおすすめです。

「アイエスエフネットのITインフラエンジニア派遣サービス」でエンジニア派遣を活用する

エンジニア派遣サービスは、さまざまなニーズに対応できるエンジニアを多数確保し、依頼にあわせて最適な人材をアサインして派遣するサービスです。優秀なスキルや実績を持つエンジニアが多数在籍しているケースが多いため、自社が求める人材をピンポイントで確保できます。

「アイエスエフネットのITインフラエンジニア派遣サービス」では、2,000名を超えるエンジニアを正社員採用しています。ニーズにあったエンジニアを必要な期間・タイミングで派遣できるため、コストを抑えて必要な環境を整えられます。

まとめ

中堅SIerは、大手SIerにはない特徴を持つ企業です。SIerの利用時には中堅SIerの特徴やメリットを活かして、自社の課題を解決することも考えられるでしょう。この機会に中堅SIerならではの魅力を確認し、依頼先を探してみるのも1つの方法です。

中堅SIerだけでなく、エンジニア派遣サービスにも独自の魅力・メリットがあります。特にアイエスエフネットのITインフラエンジニア派遣サービスは、優秀なスキルを持つエンジニアを多数派遣可能です。短期間の人員確保や特定の業務をピンポイントで任せるなど、多様な活用方法が検討できます。アイエスエフネットのITインフラエンジニア派遣サービスで、ぜひエンジニア派遣サービスのメリットを体験してみてください。

アイエスエフネットのITインフラエンジニア派遣サービスの問い合わせはこちら

アイエスエフネットがIT担当者の課題を解決!

アイエスエフネットがIT担当者の課題を解決!

よく読まれている記事

IT人材不足をまるっと解決!

ピックアップ記事

よく読まれている記事

ITインフラエンジニア派遣に関する情報を発信ITインフラエンジニアの人材不足をまるっと解決!