法人向け|エンジニアの派遣会社一覧を紹介!会社選びのポイントも解説!

人材派遣会社を利用したいけれど「複数の人材派遣会社があってどれを選べば良いかわからない」と悩みを抱える人もいるでしょう。

人材派遣会社は多くのサービスがありますが、他社との差別化のために独自の強みを加えているケースが多くあります。

本記事では、エンジニアの派遣会社を厳選し一覧で紹介します。

エンジニアの派遣会社選びにお困りの方は、ぜひ参考にしてみてください。

人材派遣会社とは

人材派遣会社とは、スキルを持っている人材を紹介してくれるサービスを提供する企業です。

エンジニア向けの人材派遣会社であれば、派遣先会社に最適な知識・経験を積んだ人材を紹介してくれます。

契約を結ぶことで、人材派遣会社に派遣契約料を支払い、派遣会社が派遣社員に対して賃金などの対価を支払う仕組みです。 採用活動を行うよりもコストを削減できたり、自社に必要な人材をスポットで採用できたりと大きなメリットがあります。

派遣の種類

派遣の種類について、以下3種類を解説します。

  • 登録型派遣
  • 紹介予定型派遣
  • 常用型派遣

登録型派遣

登録型派遣は、人材が派遣会社に登録し、そこから紹介される最も一般的な派遣の方法です。

派遣社員は派遣元企業と雇用契約を結び、派遣先企業で就業します。給料の支払いは派遣元企業が行います。また、就業期間は最大3年間と定められているため、有期雇用派遣と呼ばれます。

紹介予定型派遣

紹介予定型派遣は、派遣先企業との直接雇用に切り替わることを前提とした派遣方法です。

派遣先会社は事前に面接が行えるため、自社に合った人材か吟味できます。

最大6か月間まで派遣社員として働き、派遣社員・派遣先企業の双方が合意して正社員に切り替えるためミスマッチが発生しづらい点がメリットです。

常用型派遣

常用型派遣は、期間を設けずに派遣元会社と人材が、正社員や契約社員として雇用契約を結ぶ派遣方法です。

派遣元会社の正社員や契約社員と同等の昇給・賞与・福利厚生・退職金などの待遇を受けている常用型派遣は、派遣元会社の従業員を借りるイメージでしょう。 派遣先企業で業務が終了しても、雇用契約は満了しないため引き続き他の企業で働けます。

エンジニアの採用で派遣会社を利用するメリット

エンジニアの採用で、派遣会社を利用するメリットについて解説します。デメリットと比較し、検討してください。

人材不足に対応できる

退職者が出たり、予想以上に人材が必要な案件に出会ったりした際の人材不足に対応できます。

採用活動を行う場合、2〜3か月程度の期間を要するケースもあります。

しかし、人材派遣でエンジニアを採用する場合、人材派遣会社が要件に合った人材を紹介してくれるため、スピーディに人材不足に対応できるメリットがあります。

コスト削減につながる

正社員としてエンジニアを採用する場合、面接や広告など採用にコストがかかります。

一方で、派遣を利用する場合は求人募集・面接・入社書類費用などのコストが一切かかりません。

また費用として出ていくコストだけでなく、採用に関わる人的コストも抑えられます。

費用・時間といったさまざまなコストを、大幅にカットできる点は大きなメリットです。

業務効率化が可能

派遣エンジニアは、さまざまな経験・知識を保有しているケースがあります。

そのため、任せる作業においてはスペシャリストといえます。

つまりエンジニアにしかできない作業は派遣社員に任せ、企業の業績にまつわる業務には正社員が関わるなど、明確な業務分担ができるため、結果として業務効率化につながります。

即戦力人材を活用できる

前述したように、派遣エンジニアは高いスキルレベルを保有していることがあるため、必要な人材をすぐに採用できます。休職・退職などの突発的な人材不足であれば、正社員を採用し教育するには時間が足りません。即戦力となる派遣を活用することで、スピーディに必要な人材を採用できます。

エンジニアの採用で派遣会社を利用するデメリット

エンジニアの採用で、派遣会社を利用するデメリットについて解説します。メリットと比較し、検討してください。

契約期間に制限が設けられている

派遣エンジニアは、例外として期間制限のない派遣社員もいますが、一般的には最大3年の契約期間が設けられています。

つまり契約終了後は、自社の人材でシステムの運用・保守を行うことが必要です。

社内人材で対応できないこともあり、場合によっては再度人材派遣を利用する必要があります。同じ派遣会社で再度人材派遣を利用しても、同じ人材が来るとは限らないため注意が必要です。

短期的にコストがかかる

厚生労働省によると、平成30年度の全業務平均の1日(8時間換算)の派遣料は23,044円という結果が出ています。

また、初期費用として想定年収の20%程度を取られるケースが多いです。

つまり短期的に見れば、コストが多くかかることもあります。

自社の状況では短期的なコストをかけても、長期的なコストが低く結果が出るか事前に確認しましょう。

ノウハウが蓄積しない

一般的な派遣社員には雇用期間に制限が設けられているため、自社のエンジニアとしての育成期間が限られます。

またコミュニケーション不足などから、他従業員に作業を引き継ぐ際に問題が生じるケースもあります。

紹介予定派遣の契約もしくは、直接雇用に切り替えることを前提として人材を活用すれば問題に発展することは少ないです。

エンジニアの派遣会社選びで失敗しない方法

エンジニアの派遣会社選びで失敗しないために、重要なポイントを解説します。

派遣会社の強みを理解して契約する

派遣会社ごとに強みを持っているため、どのような特徴・メリットがあるかを比較して検討しましょう。

たとえば派遣会社によってサポートが充実していたり、業界に関する専門性があったり強みは異なります。

こういった強みと自社がマッチする派遣会社を選択すれば、メリットを得られる可能性が高いです。

派遣会社のサポート内容も確認する

派遣後のサポートや、フォローが充実している会社を選択することも重要です。

たとえば派遣エンジニアに対して教育を行っている派遣会社であれば、質の高いエンジニアを確保できるでしょう。実際にエンジニアの紹介後すぐに辞めた場合は、返金保証があるなどのサポートを行っている派遣会社もあります。

派遣会社がどのようなサポートを提供しているのかも、選ぶ際の大切なポイントです。

派遣会社の口コミを見る

エンジニア派遣会社の口コミをチェックすることも、派遣会社を選ぶ際に大切です。

口コミは実際に派遣会社を利用した方のリアルな感想のため、口コミの情報をもとにすれば、契約を結んでからのミスマッチが少なくなります。

ただし口コミは主観的に描かれているため、あくまで参考程度に把握しておくことが大切です。

複数の派遣会社を比較検討する

会社によって異なる強みがあるため、複数の派遣会社を比較することも重要です。

たとえばA社が最適だと感じていても、比較した結果B社がよりよいケースだったことも多くあります。

目的に合った派遣会社は、2〜3社程度チェックすることがおすすめです。

複数の会社を比較検討し、自社にとって最もメリットがある派遣会社を選択しましょう。

おすすめのエンジニア派遣会社一覧

エンジニアに特化した派遣会社について、おすすめ5社を紹介します。ぜひ参考にしてください。

株式会社アイエスエフネット

株式会社アイエスエフネットは、人材派遣だけでなくITシステムの設計・コンサルティングなども行なっている人材紹介会社です。

約2,000人の正社員エンジニアの派遣により、さまざまなITソリューションを提供します。

エンジニア派遣の実績が厚く、派遣の会社のなかでもエンジニアに特に強い傾向があります。

教育・サポート体制が充実しており、質の高いマッチングを期待できるでしょう。

日本国内の主要拠点に展開した上で、韓国を中心にアジアまで幅を広げているため、グローバル人材の活用にも役立ちます。

経営理念、哲学、行動指針を従業員に徹底しているため、マインドの面でも高いマッチングが期待できる点が魅力です。

アデコ株式会社

アデコ株式会社は、派遣における豊富な実績がある会社です。全国規模で、高いスキル・ポテンシャルを備えた人材をそろえています。

派遣エンジニアへのサポート体制も充実しており、質の高い人材を確保できる可能性が高いです。

またエンジニアだけでなく、プロジェクトマネージャーなど上流工程のエンジニア派遣にも対応しています。

株式会社ラクスパートナーズ

株式会社ラクスパートナーズは、ITに特化した人材派遣サービスを提供している会社です。

ITスクール事業のノウハウを活かし、プロジェクトに即戦力として活躍できるスキルの高い人材を紹介してくれます。

現場経験のある担当者が入念にヒアリングを行い、最適な人材を提案してくれるため、質の高いマッチングが期待できるでしょう。

マンパワーグループ株式会社

マンパワーグループ株式会社は、派遣スタッフへのキャリアサポートや就業後のフォローなども対応している企業です。

派遣先企業のニーズやプロジェクト内容に、最適なマッチングになるよう紹介してくれます。

総合人材紹介サービスとしての側面もあり、エンジニア以外の人材確保にも最適です。

1966年に日本で初めて設立された派遣会社であり、全国に拠点があります。

テクノウェイブ

テクノウェイブはIT関連のエンジニアを中心として、幅広く人材紹介を行っている会社です。

「人を大切にする」ことをモットーとしているため、研修制度や各種サービス体制が充実している特徴があります。

大手優良企業、急成長ベンチャー企業など500社以上の取引企業があり、質の高いマッチングが期待できるでしょう。

まとめ

この記事では、エンジニアのおすすめ派遣会社・派遣会社を利用するメリット・デメリットについて解説しました。

エンジニアに特化した派遣会社を選ぶことで、コストカットしながら人材不足への対応ができます。

エンジニアの採用を検討している方は、エンジニア派遣サービスがおすすめです。

アイエスエフネットのエンジニア派遣サービスは、ITインフラサービス専門としては最大級です。

日本国内の主要拠点に展開し、さらに韓国を中心にアジア展開もしています。 エンジニアへの教育投資、サポート体制が充実しており、経営理念・哲学・行動指針を従業員に徹底しています。

インフラエンジニア派遣サービスの問い合わせはこちら

アイエスエフネットがIT担当者の課題を解決!

アイエスエフネットがIT担当者の課題を解決!

よく読まれている記事

IT人材不足をまるっと解決!

ピックアップ記事

よく読まれている記事

ITインフラエンジニア派遣に関する情報を発信ITインフラエンジニアの人材不足をまるっと解決!